食べた糖質がそのまま血糖値を上げるわけではないという話

えっ?食べた糖質が直接血糖値を上げるわけじゃないの?

不勉強で恥ずかしいのですが、じつはごく最近まで知らなかった事実があります。それは「何かを食べた時、その食べ物に含まれている糖質が消化吸収されて直接血糖値を上げているわけではない」ということです。

ご飯やパンなどを食べると、30分も経てば血糖値は上がってきますよね?でも、胃の中でこれらの食品が留まる時間は2~4時間だそうです。長いですよね!

汚い話で申し訳ありませんが、体調が悪くて嘔吐してしまったとき、嘔吐物の中にお米の形が残っていることもありますよね…それぐらい消化には時間がかかるということです。

でも、おかしいと思いませんか?お米が消化されるのには長い時間がかかるというのに、なぜ食後30分も経つと血糖値が上がってくるのでしょう?

 

 

その疑問への答えが、歯科医の長尾周格先生のFacebookの公開投稿にありました。これは友達が教えてくれました。ありがとうございます。

長尾先生によると、甘いものを食べると脳が「あ、糖が入って来たぞ」と察知して、まだ糖が小腸から吸収されるよりも前に肝臓に貯蔵してある糖(グリコーゲン)を放出させるのだそうです。

そして実際に食べた糖質が何時間か経って小腸から吸収されると、さっき放出してしまった糖と同じ量だけの糖を肝臓でグリコーゲンに変換してまた蓄えるのだそうです。

ちなみに、舌下の毛細血管からもブドウ糖は吸収されるそうですが、ごくわずかな量であり、血糖値に影響を与えるほどではないそうです。

 

にゃご
なるほど、そういうことなら納得がいくよな~。脳ってうまいことできているなぁ。

よっしー
ところが、それで困ったことが起きる場合もあるそうなの。

 

血糖値を上げない人工甘味料を摂取するとどうなる?

糖質を食べた場合、脳が「糖質が入って来たぞ」と判断して食べた量と同等の量のグリコーゲンを放出させて血糖値を上げるそうです。でも、もし何らかの原因で脳がこの判断を誤った場合は、いったいどうなるのでしょう?

よっしーはカロリーゼロのコーラを500ml飲んだり、人工甘味料のラカンカットを大さじ2杯食べて血糖値を測定する実験をしたことがありますけど、まったく血糖値は上がりませんでした。

でも、人によっては血糖値が上がらないはずの人工甘味料で血糖値が上がったり、逆に低血糖気味になることがあるそうなのです。なぜでしょう?

 

 

人工甘味料は甘いですが、ヒトの血糖値を上げる糖質ではありません。もし人工甘味料を摂取した時に脳が「甘い。糖質が来たぞ」と勘違いしてグリコーゲンを放出してしまうと…?

摂取してしばらくすると血糖値が上がるでしょうね。そしてグリコーゲンを放出してしまった分は後から補充されないですし、今度は血糖値が下がるかも…

ただ、この現象、全ての方に起きるわけではないんです。よっしーは現に血糖値が上がりも下がりもしませんでしたし。

また、インスリン注射をうっかり打ちすぎた時のように重い低血糖になることも考えにくいそうです…でも、一部の方が人工甘味料でこうなる可能性があるということは知っておいたほうがいいですね。

 

では人工甘味料は全く摂取しないほうがいいのか?

こうなると「それじゃ糖質はダメ、人工甘味料もダメ、肉や卵や野菜だけ食べていればいいじゃん!」と言われてしまいそうですが…

人生にはそれなりに楽しみも必要ですよね。たまには糖質オフのケーキやスイーツが食べたいときだってあるじゃないですか、お誕生日とか。

これはよっしーの個人的な意見ですけど、人工甘味料で血糖値が乱高下しやすい体質の方はあまり摂取しないほうがいいと思いますが、そうではない場合はとりすぎない程度に摂取するのは別に良いのでは?

 

 

ダイエットコーラ等を飲む場合も、大量に飲みすぎないように心がけていればいいのではないかと思います。

そういうものを飲んで誰かが低血糖で搬送されたという話は聞いたことがありませんしね。まず制限すべきは糖質の多い食品、そして出来る範囲で人工甘味料の使用量もセーブすればいいのでは?

人工甘味料で重症の低血糖になることはなくても、日常的に血糖値の乱高下を繰り返すことはやはり良いことではないと思います。量に気を付けましょう。

 

ヒトの脳はすぐに騙されるのかも…

食べた糖質を察知して同等の量のグリコーゲンを肝臓から放出されるなんて、脳はなかなか絶妙な働きをしますね。

しかしヒトの脳は、いろいろな理由でうっかり「騙されてしまう」こともあるんじゃないでしょうか。人工甘味料の件もそうですよね。

 

 

他にも、本当は必要ないはずなのになぜかもっともっと糖質が欲しいと思い込んでしまったり…とかくヒトの脳というものは騙されやすいのだと思います。

うっかり騙されやすい脳を持つ方はどうしたら騙されずに済むようになるのでしょうか?食事を改善することで、ヒト本来の脳が持つ正しい感覚が研ぎ澄まされてくるのかもしれません。

 

にゃご
脳が正しく判断してくれるときはいいけど、そうじゃない時は怖いな。

よっしー
脳が正しい感覚を取り戻すためには何が必要なのか…ってことね!

 

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.