高血糖と「腎臓」

とっても大切な腎臓…

腎臓は、血液をろ過して老廃物などを尿として体外へ追い出してくれます。また、血液を作ることや血圧の調節などにも関わっています。

もしこの腎臓が働かなくなると、老廃物や毒素が蓄積して尿毒症となり、そのまま放置すれば死亡してしまいます。だから腎臓はとても大切な臓器なのです。

その重要な臓器である腎臓の糸球体は、毛細血管の塊です。糖尿病で血糖値が高い状態が続くと、この毛細血管が破れたり詰まったりして、腎臓のろ過機能が失われていくのです。

いわば、コーヒーのフィルターに穴が開いたような状態です。よっしーはこの状態でして、破れたフィルターの穴から細かいコーヒー粒が漏れ出しているような状態がずっと続いていました。

 


 

穴が小さいうちは、アルブミンと言う小さなタンパク質が少し漏れ出すだけです。穴が大きくなると、タンパク尿が出てきます。こうなると自覚症状が出てきます。

タンパク尿が出るようになると、むくみや息切れが出るようになります。そしてさらに腎症が進行して腎不全と言われる状態になると、貧血や吐き気などが現れることがあります。

そして腎機能がかなり低下してしまうと、人工透析をしなくてはいけなくなります。グレート義太夫さんや渡辺徹さんは糖尿病腎症から人工透析をなさっていますよね。

ここまで来てしまうと、日常生活に大きな負担がかかってしまいます。現在の日本で、新たに人工透析を始める人の44%は糖尿病腎症が原因なのだそうです。日本の糖尿病治療は、決してうまくいっているとは言えないようです。

 

にゃご
人工透析っていうのはとても時間がかかるし大変なんだろう?

よっしー
そうみたいね。よっしーがもし糖質制限を始めていなければ、もしかしたら今頃は…

 

 

いちど壊れてしまった腎臓は元に戻らないのか

では、いちど糖尿病腎症になってしまうと、もう2度と治ることはないのでしょうか?どうやら、必ずしもそうとは言い切れないようです。

微量アルブミン尿が見られるだけの段階なら、血糖コントロールをきちんと行うことで寛解(=ほぼ治ったと言える状態になること)することが可能です。この段階では自覚症状は何もありません。

 

(上の表はメディマグ様のサイトよりお借りしました)

 

糖尿病腎症に効果のある飲み薬もあるということですが、糖質制限食だけで腎症第三期Aから第1期まで回復したという方もいらっしゃるそうです。

アメリカの1型糖尿病のバーンスタイン医師も、糖質制限開始前はタンパク尿が出ていたそうですが、現在は微量アルブミン尿もまったく出ていないそうですよ。

ただ、完治するまでにはかなりの時間がかかったようですけど。タンパク尿は1年後に止まったそうですが、アルブミン尿まで完全に出なくなるにはおそらく10年以上の期間を要したのではないかと思われます、彼の本を読む限りでは。

ある程度以上腎症が進行してしまった場合は、残念ながら完全に回復するのは難しいかもしれません。しかし、それ以上糖尿病腎症が進行しないように食い止めることが出来れば、人工透析にはなりませんね。

 

 

糖質制限は必ず医師に相談してから行うこと

糖尿病の方が糖質制限を始める場合、腎症や肝硬変、活動性膵炎、その他の先天性の病気などではない場合はそれほど心配はいらないと思います。

定期的な診察はきちんと受け、何か体調の変化があれば必ず相談しましょう。何も話せないような医師が主治医では困ります。主治医とは、何でも話し合える関係を築くように心がけてください。

すでに糖尿病腎症がある場合は、糖質制限をしてもいいかどうか主治医に相談してくださいね。腎機能が低下している場合は高タンパクの糖質制限食は向かない場合があるからです。

よっしーの場合、微量アルブミンは出ていましたが腎機能は低下していない段階なので、高タンパク食で腎臓が悪くなることはないようですね。

 

 

もっとも腎臓を傷めつけるのは、やはり糖質の多い食事による高血糖です。食後血糖値が180を超えるようなことがたびたびあると、血管はどんどんボロボロになっていきます。腎臓だけではなく、目の血管や全身の神経も傷んでいきます。

また腎臓の中身は細かい血管の塊みたいなものですが、タンパク質が不足していると血管は脆くなります。昔の日本人に脳卒中がかなり多かった原因のひとつは、タンパク質不足の食生活だそうです。

すでに腎機能が低下している方の場合はタンパク質制限をすることもありますが、これは検査の結果を見ながら主治医の指示に従ってください。

 

腎臓をこのままずっと良い状態でキープしなければ…

よっしーは糖尿病と診断されて緊急入院した時、タンパク尿が3+、潜血が2+、尿糖が4+という最悪の状態でした。そして、両方の腎臓が腫大していると言われました。

糖尿病腎症の場合、腎臓が腫大することがあるとエコーをしてくれた女医さんから説明をされました。何だかよくわからないけどとても不安な気持ちになったのを覚えています。

 

 

主治医からは「まだお子さんは小さいんだっけ?(子どものためにも)何としてもこれ以上進行しないようにここで食い止めなければいけないよ」と言われました。本当にそうですよね。

あれから3年以上経ちました。糖質制限をしているよっしーの腎機能は正常値をキープしており、微量アルブミン尿はその時によって多少の変動はあるものの、前回の検査ではnormal(正常範囲)でした。

バーンスタイン医師のように、10年以上かかっても糖尿病腎症がいつか「完治」すればいいなぁと思いますが、まあこれ以上進行しなければ特に実害はないですしね♪

 

にゃご
過去に知らなかったとはいえ腎臓を傷めつけるような食生活をしていたことはもうどうしようもないんだよな。

よっしー
そうね。過去は変えられないけど、これからは頑張って腎臓を大事にするわよ♪

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.