タンパク質でも糖尿病患者ではかなりインスリンが分泌されるけれど…

タンパク質でもインスリンが分泌される

タンパク質が糖尿病患者に大量のインスリンを分泌させる?

これまでに何度も「タンパク質でもインスリンが分泌される問題」について考えてきました。糖質だけではなくタンパク質を摂取しても結果的にインスリンは分泌されます。

タンパク質単体よりも、タンパク質と糖質を同時に摂取したときのほうが大量にインスリンが分泌されることは有名ですよね。筋トレをする方はこれを利用したりします。若い頃の私もそうでした。

しかし糖尿病患者の場合は、タンパク質単独でも糖質とさほど変わらない量のインスリンが分泌されるというデータがあります。

同じ2型糖尿病患者でも個人差があるでしょうし、食品の種類によってもインスリンの分泌されやすさは異なるようですが…

 

朝食をが釣り食べて高血糖というマンガ

 

タンパク質と糖質の同時大量摂取でインスリンがドバッと出るのが糖尿病患者にとっても良くないのは当ブログをお読みいただいてる皆さまは先刻御承知だと思います💦

タンパク質でインスリンがかなり分泌されてしまうとしても、タンパク質を食べないわけにはいきませんよね。ではどうしたらいいのか。

今回は「食事の回数」と「食事の内容」について「なるべく無駄に追加インスリンを分泌しない」という観点から考えてみようと思います。

 

ルーク
ルーク

血糖値とインスリン分泌は別問題なんですな…

よっしー
よっしー

そうね、だから難しいのかもしれないわね。。

朝食は必ず食べなければいけないのか?

「糖尿病患者が朝食を抜くと血糖値が上がる」なんてよく言われますが、本当にそうでしょうか?それって普通に糖質を食べる方に限った話なのでは?

眠りから覚めてすぐに食事をしなければ血糖値が悪化するのであれば、野生動物なんてみんな糖尿病だらけじゃないですか…それともこれは「現代人だけに例外的に起こること」なの!?

朝食を抜いて長い空腹時間を経て昼食で普通に主食を食べると、確かに血糖値はかなり上がるかもしれませんね。

でも糖質制限の場合、そのようなことはあまり心配はいらないようです。自分の場合は特に影響は感じませんでした。

 



 

以前、糖質少なめのホエイプロテインを朝食代わりに飲んだら血糖値が180を超えてとてもショックを受けたことがありました。

ホエイプロテインほどではなくても、肉や魚でも朝食に食べると私の食後血糖値は上がります…糖質量以上に。

成長期の子供は朝食は食べたほうがいいんじゃないかと個人的には思います。昼食と夕食だけでは十分な栄養を摂取しきれなくて身長が伸び切らないかもしれないから💦

でも大人で頻繁に糖質を摂取しないとすぐ低血糖になる体質の方を除けば、必ずしも朝食を食べる必要はないんじゃないかと思います。

 

食事の回数が多いと良くないかもしれない

私は若い頃(20年ぐらい前)筋トレに夢中になっていたので食事は1日5~6回に分けて食べていました。

当時は「食事を小分けにして食べたほうが体脂肪がつきにくく筋肉がつきやすい」というのが常識だったからです。間食は小さめの玄米おにぎりとゆでた鶏のササミ1本orプロテインでした。

確かに筋トレ後に糖質+タンパク質で大量にインスリンを分泌させれば筋肉をつけるには良いのかもしれませんけど、糖尿病になりやすい体質の私にとってはこれは大きな負担になったのでしょう。

草食動物はエネルギー変換効率が良くないので一日中モグモグと食べていたりしますが、肉食動物はまとめ食いをしますね。野生のライオンは4日に1度ぐらいしか狩りをしないのが普通だそうです。

 

 

体内でビタミンCを合成できない人間は肉食寄りの雑食動物と考えられますので、1日に2度ぐらい食べればちょうどいいんじゃないでしょうか。

ちなみにお相撲さんたちは1日2食ですけど、その2食で約8000kcalも摂取しているらしいですから…糖質ありの食事を1度に4000kcal分も食べれば、そりゃドバドバとインスリンが出て太るに決まってます💦

2型糖尿病患者は個人差がありますが、多かれ少なかれ「インスリン抵抗性」があったりします。同じだけ血糖値を下げるにも健康な方よりインスリンが大量に分泌されます。

1日の中でなるべく追加インスリンが分泌されている時間を短くすることと、1度に分泌される追加インスリンの量を少なめで済ませることが内臓脂肪を増やさず血糖値を良好に保つために効果的かもしれません。

 

インスリンを分泌させやすいタンパク質は?

同じ量のタンパク質を摂取したからと言って、どの食材でも同じようにインスリンが分泌されるわけではないようです。

ホエイ・七面鳥(肉)・マグロ(魚)・卵をプロテインシェイクの形で摂取したとき、ホエイ>マグロ>七面鳥>卵の順番でインスリン分泌量が多かったそうです。

確かに私の経験でも、朝食に卵だけを食べたときはそれほど血糖値は上がらなかったですね。魚は種類によってはかなりタンパク質が多いですし、うっかり食べ過ぎてタンパク質を摂りすぎることもあります💦

 


 

私の場合は朝は血糖値がかなり上がりやすいのでコーヒー程度で済ませて、昼食と夕食で必要なタンパク質などを摂取しようと思います。

2型糖尿病患者にとって、過剰にインスリンが分泌されることはあまり良いこととは言えません。血糖値さえ低ければよいというものではないですもんね💦

たとえタンパク質でインスリンが分泌されるとしても、必要な量のタンパク質を摂取しないわけにはいきません。

だから食べるタイミングやタンパク質食品の種類に気を配り、1日中だらだらとインスリンが追加分泌されないように気を付けるべきですね。

 

ルーク
ルーク

人間はそんなに頻繁に食べなくても大丈夫だと俺は思う!

よっしー
よっしー

長年の思い込みっていうものもあるかもね。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.