私は最初の妊娠が稽留流産(子宮内で胎児が死亡しているのに出血などが起きずにそのまま体内に留まっている状態)に終わり、その後の2度の妊娠で2度とも妊娠糖尿病になりました。ひょっとすると2度めはすでに糖尿病合併妊娠だったかもしれません💦
次男のときは、前回が妊娠糖尿病だったにもかかわらずなぜか医師が血糖値の異常に気付くのが遅くなり、「妊娠糖尿病です」と告げられたのが出産の直前だったために血糖コントロールがまったくできない状態での出産になり、産後もかなり大変な思いをしました。
今の妊婦さんたちはさすがにそのようなことはないと思いますが、15年も昔のことなので…みなさんはこのような思いをなさいませんように。
さて、昨年1ページずつ描いた漫画『生まれてきた奇跡~稽留流産と妊娠糖尿病を乗り越えて~』がこのたび電子書籍になりました!
Bitly
紙の本も作れるようですが、こちらはいろいろとめんどくさいのでとりあえず電子書籍だけになります、すみません💦
価格は300円ですが、この記事を書いている時点でKindle Unlimited会員の方は無料で読み放題となっています。いつまでかは分かりません。
全部で252ページある漫画ですが、少しずつお読みいただけたら…と思います。次男が生まれてから謎の乳児湿疹でいろいろなクリニックを転々としたことも描きました。少しでも何かの参考になれば嬉しいです。
リンク
↑↑↑
息子たちを授かる前に産婦人科医の宗田哲男先生のこの本が世の中に出ていればなぁ…と思いますが、過去のことをあれこれ考えても今更仕方ない話ですもんね💦
ただ、これからの妊婦さんや糖尿病家系で今後妊娠出産を考えている女性にはぜひ読んでいただきたい本です。私の漫画と併せてよろしくお願いいたします。糖尿病家系の女性は特に不摂生をしなくても妊娠糖尿病になりやすいので…!
追記:商品ページの「試し読み」をすると画面の右と下が切れていますが、Kindleアプリからは正常に見られることを確認済なのでご安心ください♪
なごみ
妊娠糖尿病には気を付けたいですね!
よっしー
なってしまっても親子共に健康でいられるようにね♪