サイヤ人たちの食欲は超スゲェ!
みなさん、『ドラゴンボール』は好きですか?アラフォーのよっしーは子供の頃からドラゴンボールのアニメをよく観ていました。
『神と神』『復活のF』は家族で映画館に観に行きましたが、いま公開中の『ドラゴンボール超ブロリー』も観に行こうかなと考えてます♪
さて『ドラゴンボール』を観ていてふと気になったことがあります。それは「サイヤ人たちはものすごく大食いなのに、あんなに食べて糖尿病になったりはしないのかな?」ということ。
孫悟空(カカロット)はもちろん、ベジータもかなりの大食いです。ただベジータはサイヤ人の王子だけあって、食べ方は悟空よりも上品ですがwww
地球人とサイヤ人のハーフである孫悟飯、悟天、トランクスたちは父親ほどは大食いではない様子で、外食の時に悟飯が「お父さんの食欲にはかなわないや」と言うシーンもありました。
それでも、天下一武道会の時の悟飯くんの食べっぷりはなかなかすごかったです💦悟空は修業ばっかりしていてロクに稼ぎませんから、チチさんはさぞかし苦労したことでしょう。
※この記事には『ドラゴンボール』のネタバレを含みます♪
『ドラゴンボール超ブロリー』はすごく面白かったって人が多いから俺も観たいなぁ💦
私も観たいわ~!観に行こうかしら。
サイヤ人たちが好んで食べるものは?
サイヤ人の「サイヤ」は「野菜」からつけられたもので、カカロット(キャロット、にんじん)、ベジータ(ベジタブル、野菜)、バーダック(ごぼう)などすべて野菜にちなんだ名前です。
これは別に彼らが菜食主義だからではなく、作者の鳥山明さんいわく「戦闘民族なら肉だろというのを逆手に取ったもの」だそうですw
悟空やベジータは「食べ物の好き嫌いはなし」ということなので、美味しいものは何でもよく食べるのでしょう。
悟空の母親のギネが何かのでっかい肉を豪快に包丁でカットしている場面があり、壁には大量の肉が吊り下げられていますからサイヤ人たちはかなり肉が好きなのだろうと思われます。
ベジータはどこかの宇宙人?の腕やでっかいチキンレッグをかじっていたりして、やはり普通に肉はよく食べているようですね。そうでないとあの筋肉は維持できませぬ。
ただ地球には美味しいものがいっぱいありますから、天下一武道会の前などはみんな肉だけではなく麺や炒飯、肉まんなどを大量にガツガツとたいらげていました。
そして…あのサイヤ人の王子であるベジータがまさか「地球は楽しい~所だよ♪ ご・は・んも美味しい~♪ 」と歌うことになるとは💦やっぱり地球の食べものは美味しいんですね!
サイヤ人はすっごく筋肉質だから?
戦闘民族サイヤ人はあの通りかなりの筋肉質ですから(体脂肪率5%ぐらい??)それだけでもかなりのエネルギーを消費するのかな、と思います。
また、すい臓のスペックも地球人とは比べ物にならないほど高いのかもしれません。そしてエネルギー消費量がものすごく多いのでしょうね。
スーパーサイヤ人に変身したり、さまざまな技を使う時はかなりの体力を消耗しそうな気がします。そもそも、サイヤ人の故郷である惑星ベジータの重力は地球の10倍で、これだけでもすごい!
ただし同じサイヤ人でも、ベジータの弟ターブルのように戦闘向きではない者はそれほど大食いではないようです。やはり戦闘での消費エネルギーとあの筋肉のせいか?
サイヤ人は地球人と結婚してハーフの子供が生まれることから、基本的に体の構造は地球人とそれほど変わらないはず。ただ、おっそろしくエネルギーを消費するのでしょう!
ちなみにどういうわけか純粋なサイヤ人よりもサイヤ人と地球人のハーフの子供のほうが潜在能力が高いとされていますが、糖代謝に関してはどうでしょうね~。
でもサイヤ人は病気になる…
あれだけ食べても太らないし一向に糖尿病にもならないサイヤ人ですけど、だからといって病気にならないわけではないです。
実は悟空は「ウイルス性の心臓病」で死んでしまうはずだったのですが、未来の世界からやってきたトランクスが心臓病の薬を持ってきて悟空を救いました。
うーん、骨格筋はトレーニングでいくらでも鍛えることが出来るけど、心臓までは…病気には勝てないこともあるってことですよね。
その「ウイルス性の心臓病の特効薬」を作ったのはトランクスの母親のブルマでしょうか?ブルマは可愛いだけじゃなく、実は父親譲りでものすごく頭がいいんですよね。
地球人のあなた、それも糖尿病であるあなたがサイヤ人の真似をしてあのように大食いをするのはかなわぬ夢なので諦めましょう。なんといってもサイヤ人は宇宙人なのですからw
そして万一あなたが孫悟空やベジータのように何をどれだけ食べても血糖値が上がらないとしても、油断して食べまくると思わぬ他の病気にかかるかもしれないのでくれぐれも体をお大事に。
サイヤ人の真似をしちゃいけないってことだね♪
まあね。何もかも私たちとは違い過ぎるもんね~。でも食べ過ぎたら運動しましょ!