時にはとても辛い糖尿病患者の気持ちについてあれこれ語っています。
『主治医に言われてショックだった言葉』
自業自得、黙って言う事をきけ…時に患者にひどいことを言ってしまう医師がいます。
世界糖尿病デーで思ったこと。
糖尿病に関する「正しい情報」っていうのは結局、どなたのための情報なのでしょうね…
医師と患者はやっぱり難しいけれど…パート3
少し前に第2回医療マンガ大賞に応募するために「コミュニケーションの難しさ~医療従事者視点から~」というマンガを描きました。 同じエピソードを医師視点から描く部門と患者視点から描く部門があり、別々の部門に複数応募しても良いということでし...
2型糖尿病患者のことは悪く言ってもいいの?
「2型糖尿病は生活習慣病なので」としょっちゅう目にしますが、うんざりですよね。
異なる種類の糖尿病…患者たちは分かり合える?
1型糖尿病・2型糖尿病・MODY・ミトコンドリア糖尿病など種類は違っていても患者たちは分かり合えるのでしょうか。
一般人の健康ブログの存在意義とは…
医療関係者ではない一般人が健康ブログを運営する件について。