患者「あんた、私の主治医じゃないでしょ?」

最近、Twitterで複数のフォロワーさんから聞いたのですが、アドバイスを求めたわけでもないのにリプやDMで食事や運動に関してお節介なアドバイス(?)を送ってくる人が居て困っていらっしゃるのだそうです。

どうやら「自分はこのやり方で成功したので、あなたも真似をするべきだ」ということのようなのですが、これって余計なお世話ですよね~。

中には、「自分は医師だ」と名乗っていながら、実はそうではなかったという人まで居たそうです…なんて迷惑な!

 

 

以前、ある実名の医師の方から「SNSの自称医師の中にはかなり偽物も混じっています、めんどくさいのでいちいち指摘はしませんが、みんな分かっていますよ」と教えていただいたことがありました。

中には、1万人以上フォロワーがいるにもかかわらず偽医師疑惑のあるアカウントもあるそうです…匿名だと確認しようがありませんよね。

そして本物の医師だとしても、その医師はあなたを診察したことがないどころか、1度も会ったことすらないわけです。

会ったこともない患者にダメ出しをすることは、その方の主治医の判断をも否定することになると思うのですが大丈夫でしょうかね??そこまで偉い先生なのでしょうか?

 



 

医師の間でもちょっと意見の分かれることってありますよね。糖質制限とか。そういうことを、あなたの体質もこれまでの経過も何も知らない医師(?)から「医師としてオススメしません!」と言われても困ってしまいますね。あなたは私の何を知っているのか?と。

私はベテラン糖尿病専門医の主治医に何もかも報告・相談しながら糖質制限を実践していますので、会ったこともない医師の意見に振り回されることはないです。医師ではない方の意見なら、なおさらです。

同じ2型糖尿病患者でもこれまでの経過や病気の状態は異なりますし、さまざまな理由で激しい運動療法を行えない方もいらっしゃいます。

容易に低血糖に陥る方も、ガッツリ糖質制限しても一向に大丈夫な方もいらっしゃいます。個人差がこんなにあるのに、みんな同じやり方で同じようにうまくいくはずがないのです。

 

 

あなたの体の状態を一番良く知っているのは、いつもあなたを診察している主治医、そしてあなた自身です。

まともな医師であれば、あなたを診察したこともないのに無責任なアドバイスは出来ないはず。どうか知らない人からのアドバイスに振り回されないように。

もちろん、医師ではない私も求められていない「アドバイス」はしませんし、そんなことは誰にだって出来ないと思いますからね。見たくて見に来た方に向けて自分の体験を語るのと「あなたもこうしなさい!」と言うのは全く違いますもん。

そして、ついついお節介なアドバイスをしてしまう方、あなたが主治医からもらったアドバイスはあくまでも「あなたのため」のアドバイス。他の患者さんにも同じことが当てはまるとは限らないことをどうかお忘れなく!

 

にゃご
にゃご

みんな違うんだから、それぞれ自分に合った方法でやればいいんだよ!

よっしー
よっしー

主治医でもないのに意見を押し付けてはいけないわね。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.