長生きの人の食生活を真似すれば長生きできる?
「近所のおじいちゃんがいつもお米や野菜を中心に食べていて糖尿病にもならず長生きしているから、ああいう食事が体にいいんだ」って思うことはありませんか?
残念ですが、おじいちゃんはその食生活のおかげで長生きしているのかどうかは分かりません。仮にまったく違う食生活だったらどうたったのかを「比較」することはできないからです。
みんなが同じような食生活をしている場合、たまたまその食生活でも病気になりにくい体質の方は長生きするでしょうけど、その食生活が合わない人は早々に病気になって脱落するでしょう💦
寮生活でまったく同じものを食べていても太る人・太らない人、糖尿病になる人・ならない人がいるではありませんか。
よっしーは子供の頃、母方の祖父母と同居していました。同じものを食べていても祖父母と母は糖尿病にならず、よっしーと父と弟は3人とも若いうちに2型糖尿病を発症してしまいました。
おそらく糖尿病になりやすい体質は、母ではなく父から受け継がれたのでしょう💦体質というのはこのようにかなり大きな影響力を持っています。
近所のおじいちゃんがたまたま大酒飲みでヘビースモーカーで病気にもならず100歳になっても元気だとしたら、あなたは「よーし私も今日からお酒を飲んでタバコを吸うぞ!」と思いますか?
そんなおじいちゃんがいたとしても、タバコやお酒のおかげで長生きしているとは思えないな。
そうでしょう?たまたまそういうものの健康被害を受けにくい人なのよ。
「真似したい人」を真似してもダメかも?
人間ってどうしても「自分が真似したい人」の真似をしたがるものなんです。たとえば果物が好きな方は「あの人は果物ばかり食べているけど健康です!」と言います。
お米が大好きな方は「この人はお米をしっかり食べているけど糖尿病ではありません」、お酒が大好きな方は「適度に飲酒したほうが健康にいいんだ!近所のあの人だって…」とこういうわけです。
もちろん、よっしーも決して例外ではありません。糖尿病が発覚する数年前に糖質制限の本をたまたま書店で見かけてトライしてみたものの、お米が好きすぎてすぐに挫折してしまいました。
そこで「糖尿病じゃない人が糖質制限するとかえってよくないらしい」「玄米なら白米と違って健康に良いらしい」などと自分に都合のいい情報ばかりを集めていたのをはっきり覚えています💦
じつにさまざまな情報があふれている現代では、たとえ医師など専門家の方のおっしゃることでも何が正しいのか判断するのは難しくなっています。
結局「あなたにとって」何が正しいのかは「あなたが自分でやってみて判断する」しかありません。他の人がうまくいっているからと真似をしても自分もうまくいくとは限りません。
漫画ではメガネの彼が「そうか、俺の親父は糖尿病だから」と言っていますが、同じ食生活でもテレビに出ているおじいさんは糖尿病になりにくい体質なのでそのまんまマネをするのは危険なのですね。
「糖尿病になりやすい人」「ガンになりやすい人」「脂質異常症になりやすい人」など、ある種の病気にかかりやすい人とそうでもない人がいますから。
考えなしに他人の真似をしても望んだ結果は得られないかも
「日本人でご長寿の人はみんなご飯や野菜を食べているじゃないか」と言われることがありますけど、逆にその世代で若い頃から主食無しで肉や卵ばかり食べて生活することが出来た方ってほとんどいないのではありませんか?
現在その世代の方が若かった頃は戦争の時期ですしね…主食無しで肉ばかり食べて生活できる人がまずいなかったので、長生きしている方にそういう食生活の方がほぼいないのは当然です。
結局、何が真実であるかは自分の体で試してみないと分からないことですし、自分で試したとしても短期間では答えがはっきりしないことも多いです。
薬にしても、飲み始めてから1年以上経ってから副作用が出てくるケースもあるそうです。良くも悪くも、長期的にどうか…ということは自分で継続的に観察していかなければね。
誰の何を真似するのも個人の自由ですが、その人を真似して自分に何か良くないことが起きてしまったとしてもそれは自分の責任なので、くれぐれも慎重になりましょう。
漫画の太めの彼のように、すでに血糖値が高めにもかかわらず「じいさんはお米を食べて長生きしているからオレもがっつり食べようっと♪」なんてことにならないようにね💦
自分と相手の体質が全く同じなわけじゃないんだから、よく考えないといけないんだな。
特殊な方は探せばキリがないもんね。