私たちは医師ではない素人の糖尿病患者だが、自分の体験を語れる!

女性の糖尿病患者

医療戦隊の一員にはなれないけれど…

例の血液クレンジング騒動をきっかけとして、どうもこのごろは「ニセ医療叩き」運動が過熱しているような気がします。

明らかに危険だったり大金を取られたり効果があるとは思われない治療法を糾弾していただくのは結構なんですけど、たまに「ちょっとそれはやりすぎじゃないのかな?」と思うことがないですか?

「〇〇という食品で認知症の改善効果が…」という食品メーカーのHPの記載に腹を立てていらっしゃる先生方はぜひ「脳のエネルギー源はブドウ糖だけ」「脳の老化防止には砂糖が効果的である」との情報も同様に検証・評価していただきたいものです。

まぁそれはともかく「医者ではない者は自分の体験を語るのも一切禁止」「医者の中でも正しいのは自分たちだけだ!」なんて先生方がいらっしゃいます。

 

正義医療戦隊エビデンスマンが登場する漫画

まぁあまりにも口調がキツいお医者さんは、正直あんまり信用しないほうがいいかも…という場合もあります💦

ちょっと有料noteにまとめてみましたので、もし興味のある方は↓↓100円で記事を購入してお読みいただければ…と思います。よろしくお願いしますっ。

 

https://note.mu/yosshie/n/nb0c8b134c226

 

さて、私たち糖尿病患者はただの「患者」なので自分たちの体験を何も語ってはいけないのでしょうか?私はそうは思いません。今回はそういうお話です。

 

にゃご
にゃご

えっ患者は自分の体験を一切語ってはいけないって?

よっしー
よっしー

なんでも患者は素人のくせにどうとか…ひどい言い方よね💦

病気の当事者である患者にしか分からないことはたくさん!

 

糖尿病患者を診察していらっしゃる糖尿病専門医の先生といえども、患者の気持ちが100%理解できるわけではないと思います。

もちろん、理解するために努力をなさっていると思いますけど、当事者でない以上仕方がないことですよね!

たとえ家族に糖尿病患者がいても、自分が当事者でないと100%の理解は難しいということもあります。

父は若年発症の糖尿病ですけど、母は平気で焼き芋を焼いていて「お父さんの血糖値が上がるよ!」と言うと「え、そーなのぉ?」と言われてガックリした経験があります💦

 



 

自分自身が糖尿病の当事者でもない限り、医師と言えども「ホエイプロテインでは血糖値が上がりがちだがEAAなら上がりにくい」なんてマニアックな情報(?)はご存じない方が多そうです。

また「糖質を食べて消費出来ない人は怠け者です」という女医さんの言葉を見かけて傷ついたことがありましたが、いくら他の科の先生とはいえ、自分や家族に患者がいればあんな言葉は言えないでしょうね。

お医者さんたちは製薬会社主催の勉強会などで最新の勉強をなさっていると思いますけど、当事者じゃないと分からないことはたくさんあるのです。

かつてソクラテスは「自らの無知を自覚することが真の認識に至る道である(無知の知)」という言葉を残しましたが、その通りだと思います。医師が何もかも知っているとは限りません💦

あなたの体験を話したら「素人は黙っとけ!」と言う医師と「へぇー、それは興味深いね」と言う医師、あなたはどちらを主治医にしたいですか?

 

医学の進歩を妨げてはなりません…

また「外科医けいゆう」先生こと山田健人先生ブログ記事の中で次のように書いていらっしゃいます。

「明らかに誤りだ」と言えるものはともかく、「現時点では科学的根拠は十分ではないが、今後その根拠が明らかにされるかもしれない」といった、将来性のある情報まで過度に規制することは、科学の進歩を妨げる行為とも言えます。

 

これ、とても難しい問題なんですよね。「明らかに怪しいインチキ療法」は誰でもまぁすぐに分かると思うんですけど、「まだ研究が十分に行われていないだけでもしかしたらすごいかもしれない方法」はどうしたらいいの?

「もしよい方法ならとっくに研究で証明されているはず!」と思う方もいらっしゃるでしょうが、ものによっては人間を対象として長期間行うこと自体が困難な研究もあるでしょう。

 


では、誰が「正しい」を決めるのでしょうか…お医者様?いや「神様」だったりしてw 医師の間でも意見が分かれる事なのに、自分が気に入らないと言うだけで否定する医師もいらっしゃいますね💦

ここは日本であり、患者たちは自分の体験に関しては自由に語る権利があるはずです。言論統制があってはなりません。

病気の診断はなるべく早く医師にお願いするべきだと思いますし、定期的な血液検査も必要だと思います。どうしても必要なら薬も飲まなければいけません。

でも、だからといってそれ以外を全否定してしまって本当にいいの?病院の先生からの情報以外はすべてシャットアウトしなければいけないの??あなたはどう思われるでしょうか。

 

にゃご
にゃご

先生だって患者から話を聞いて知ることはあると思うんだよニャ。

よっしー
よっしー

それを知らないでいるのはもったいないわね~!

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.