2児の母であるフリーアナウンサーの大神いずみさん(51歳)が約3年前に「初期の糖尿病」と診断され、あのライザップでダイエットに成功してすっかり健康的になられたようです。
※芸能人の方の名前を出して無許可で似顔絵・漫画などを描いて公開するのは実は法律的にはグレーなので、私はこういう記事には漫画はつけてません。
大神さんは4年前に健康番組の企画で「糖尿病予備軍」と診断されてカロリー制限をして4キロやせたにも関わらず、翌年には「初期の糖尿病」と診断されてしまいました。
つまり大神さんの場合、カロリー制限で多少痩せても耐糖能異常は進行してしまったということですよね!ただカロリーを落として体重が減れば糖尿病も良くなるとは限らないわけです。
私も次男を産んだ後に一時期かなり太ったことがありましたが、その後カロリー制限して運動もして体重を減らしても糖尿病は進行してしまいましたからね💦
ライザップってものすごくざっくり言うと「糖質制限+筋トレ」なんですよね。重量挙げの選手などはどうだか知りませんが、一般人がダイエットや健康のために行う程度の筋トレでは必ずしも高糖質食は必要ないですから。
大神さんが初めて耐糖能異常を指摘されたとき、お子さんたちはまだ小学生でした。子育て中だとなかなか運動・食事など自分の思い通りにはいかないこともありますよね。
私のように遺伝があると若いうちから2型糖尿病になりやすいですが、そうでない場合でも女性はホルモンの関係で閉経後に糖尿病になる人が急増するそうです。
日本人女性の場合、50~51歳ぐらいで閉経する人が多く、その何年も前からホルモンの変化は始まっていますから、糖尿病になりやすい状態になっていくのでしょう。すでに発症している人も悪化しやすくなるのでしょうか💦
現在~30代ぐらいで「私は糖尿病じゃないもーん」と油断して好きなものを好きなだけ召し上がっている方も将来はどうだかわからないので、どうか少しだけ気を付けてくださいな。
決して他人事とは思わないで気を付けてほしいよね。
ライザップはかなり高価だけど、工夫次第で自分でやれることは山ほどあるわね!