歯周病が糖尿病を悪化させる!

歯周病が糖尿病を悪化させる

日本人の成人の8割は歯周病!

以前にも何度か書きましたが、やはり歯周病は糖尿病にも良くないそうです。日本人の成人の約80%が歯周病にかかっていると言われています。これは由々しき事態ですよね!

 

「歯周病」が糖尿病やメタボを悪化 筋肉での糖の取り込みが低下 サルコペニアの危険も高まる|ニュース|糖尿病ネットワーク
国内外の糖尿病関連情報をスピーディーにお届けします。配信したニュースはテーマ別にまとめられ、患者さん、医療スタッフほか、どなたでも閲覧可能です。

 

私も糖尿病と診断されるずっと前から歯周病で(いつからか思い出せない)歯がグラグラしたりはしませんけど、歯科で歯周ポケットに器具を入れると血が出る歯が何本かあります💦

糖尿病と診断されて糖質制限を始めてからは、歯周病が「悪化もしないけど治りもしない状態」が続いております。3か月に1度歯のクリーニングに通っているのですがね。

 

 

歯周病があるとインスリン抵抗性(インスリンが分泌されていても効きにくい状態)が生じやすく、歯周病の治療によって血糖値が改善することが期待されるそうです。

早い子で5歳ぐらいからすでに歯周病の初期段階(歯肉炎)になり、厚生労働省の歯科疾患実態調査によると5~14歳で33%の子供が歯肉炎・歯周病にかかっているそうですよ!

歯周病っていったんかかってしまうと簡単には「完治」にはならないようなのです。日本人の成人の8割がかかっている重大な問題なのですから、子供のころから気を付けないとね。

 

チャーコ
チャーコ

人間も猫も歯周病になりやすいんですよにゃあ…

よっしー
よっしー

虫歯にならなくても歯周病にはなったりするのよね。。

歯周病を治すにはどうしたらいい?

歯周病と糖尿病は互いに悪影響を与えあっています。歯周病があると糖尿病が悪化しやすく、糖尿病で血糖値が高いと歯周病も進行しやすいのだそうです。

ではどうしたら歯周病が完治するのでしょうか?真面目に歯を磨いて歯科にきちんと通っていれば治るのでしょうか?日本歯周病学会のサイトを見てみることにしましょう。

 

歯周病を予防するには歯の表面や歯と歯の間、歯と歯肉の境など、かなり行き届いた歯磨きが必要です。本人は充分磨けていると思っていても、実際には歯ブラシだけでは不充分な事がよくあります。

歯周病の治療により、歯肉(歯ぐき)の炎症はほとんどなくなり、歯周病の進行はほぼ止まります。

歯周病の一番の原因は歯に付着するプラークです。プラークを形成しやすい食べ物としては粘着性の高い食べ物があります。また、糖分が高い食べ物もプラークを形成する細菌の活動を助ける原因となります。(以上、日本歯周病学会のサイトより引用)

 

つまり、現代の食生活(プラークを作りやすい食物を多く食べる)では、ものすごーーくきちんと歯磨きをしないと多くの人が歯周病になり、いったんなってしまったら治療で進行を止めることは可能だけど「完治する」というわけではない…?

プラークとは食べものの残りカスが歯の表面につき細菌が繁殖したものです。中でも糖質が良くないと考えられ、歯周病と糖質の関係について書かれている歯科のサイトを多く見かけるようになりました。

しかし、糖質制限をしているからと言って「誰もが歯周病を100%防げる」というわけではないようです。また、すでになってしまった歯周病を食事だけで完治させるのも容易ではないようですね💦

肉しか食べないトラも、歯周病になることがあるんだそうです。猫は虫歯にはなりませんが歯周病にはなるそうですよ。

 

少しでも歯周病リスクを下げるために…

私は子供のころから虫歯になりやすかったですが、糖質制限を開始してから新たな虫歯はできません。しかし歯周病が「完治」することもありません。

それでも多くの歯科医が「糖質制限は歯周病予防に効果がある」と書いていらっしゃるわけなので、100%ではないにしても一定の効果があることは間違いないでしょう。「歯周病 糖質制限」というキーワードでネット検索してみてください。

40歳を過ぎると2人にひとりが歯を1本以上失っており、歯を失う原因の1位は歯周病で2位が虫歯なのだそうです。

もしすでに歯周病にかかっているなら、可能な範囲で糖質を減らして歯磨きをきちんとして、定期的に歯科に通わないといけませんね。進行を防がなくては!

 

チャーコ
チャーコ

糖質制限すれば絶対に大丈夫ってわけじゃないけど、糖質に気を付けることは効果的ですにゃあ!

よっしー
よっしー

そうね、糖尿病にも悪影響を与えるのでみなさん気を付けましょうね!若い方もね。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.