なぜか荒ぶる血糖値…お静まりなされ!

なぜ食べ過ぎていないのに高血糖になるの!?

私の場合は主に夜なのですが、「さっきの夕食の内容でなぜこんなに血糖値が上がるのだ!?」と思わず頭を抱えてしまうようなことがたまーにあったりします。

食事内容のせいで血糖値が上がったのであれば、ちょっと歩いたり運動すればすぐに下がってくるのです。でも全然下がらないことがあります💦

みなさんがもしこのような状況に陥ったらどうしますか?じつはこういう時(明らかに食事のせいでもなく風邪などにかかっているわけでもない日の高血糖)は、静かに横になると下がる場合があるのです。

完全に眠ってしまわなくても、布団に横になって目を閉じているとすぐに血糖値が下がってくることを何度も経験しました。

 

身に覚えのない高血糖は寝てしまえばいいという内容の漫画

 

また少し前、夕食を食べ過ぎたわけでもないのにやたら血糖値が高いので、お風呂でのんびりとぬるま湯につかってみたところ明らかに下がって驚いたこともありました。

私の想像ですが「これはもしかして自律神経の乱れが原因なのではないか?」と…自律神経は、自分の意志とは無関係に血行や消化吸収、体温調節などを24時間休むことなくコントロールしていて「交感神経」と「副交感神経」の2つに分けられます

下のグラフはNHK様のサイトから引用させていただきました。日中は交感神経が優位になり、夜は副交感神経が優位になるのが理想的なようですね。

 

自律神経のリズム

 

副交感神経はインスリン分泌を促し、交感神経はインスリンの分泌を抑制します交感神経が強く働いているとき、血圧や血糖値は上がります

健康な方では空腹時血糖値は1日を通してほぼ一定の範囲内に保たれていますが、上のグラフのように時間帯によって交感神経と副交感神経がそれぞれ優位になることでそうなっているのでしょう。

ところが、何らかの理由でこのバランスが崩れてしまうと…穏やかなはずの血糖値も大いに荒ぶるのかなと思いました💦

 

にゃご
にゃご

自律神経っていうのは、自分の意志とは無関係にいろいろなことを調節してくれているんだニャー?

よっしー
よっしー

そうなのよね。寝ている間に心臓が止まったりしては大変でしょ。

中年以降の糖尿病患者にはありがち??

糖尿病合併症のうち「糖尿病神経障害」はもっとも早期から出てくると言われています。糖尿病により迷走神経が障害されることがあります。私も迷走神経障害で心拍数の調節が障害されていると診断されています💦だいぶ良くなったみたいですが。

迷走神経は副交感神経です。糖尿病神経障害によって迷走神経の働きが障害されると、相対的に交感神経機能優位な状態になっている可能性があるそうです。

また糖尿病とは無関係に、副交感神経の働きは加齢とともに低下していく傾向があるそうです…つまり中高年の糖尿病患者は、特に自律神経のアンバランスが問題になりやすいというわけ!

本来は副交感神経が優位になっているべき夜の時間帯に交感神経が優位になっていると、食べ過ぎたわけでもないのに血糖値や血圧が高めになってしまうこともあるんじゃないでしょうか。

 



 

精神的に興奮したり、スマホやゲームなどをしたり、明るい部屋で過ごしていると何時になってもなかなか副交感神経が優位になりにくいようですね。

朝起きたらまず朝日を浴びるなどして、自然のホルモンのリズムをなるべく崩さないように心掛けないといけませんね。

ちなみに私は学生時代の恩師の教えに従って「夕方以降は少しずつ照明を落としていく」を実践していたのですが、この頃はあまり意識していなかったかもしれません💦

糖尿病ではなくても夜なかなか寝付けずに困っている方はちょっと試してみてください。朝の光を浴びて夜はあまり光を浴びすぎないことです。

 

自律神経の乱れを何とかしましょ♪

食事のせいではない高血糖は、時に運動してもなかなか下がってこなかったりします。もしかしたら風邪を引いていることもあるかもしれません💦

「あれっ、なぜか血糖値が高いなぁ」と思ったら、まずは軽く運動してみてください。食事のせいであれば血糖値は下がってくると思います。

でもほとんど下がらないのであれば、運動しまくってもムダなので逆にゆったりリラックスして、夜なら早めに寝てしまいましょう。

 

 

中高年の糖尿病患者は特に副交感神経の働きが悪くなって夜も交感神経優位になりやすいので、意識的に自律神経の乱れを整えるような生活を心がけるといいかもしれませんね。

高血糖と言ってもその原因は単純に食事だけではないので難しいところですけど、運動してもっダメなら寝てしまうという方法、1度お試しください。

もし運動してもダメで夜中に血糖値が上がったり高いまま推移する場合は、食事(アルコールや量、隠れ糖質など)に問題があったか、あるいは無意識に風邪を引いているのかもしれません。

 

にゃご
にゃご

押してダメなら引いてみよう…って感じかニャ。

よっしー
よっしー

まぁそうよね。リブレを付けている方は特によくわかると思うので試してみてね。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.